家族そろって食事をするための食卓に使われるダイニングテーブル。ですが、毎日使うことや買ってから長い間使い続けることを考えると少しでもミスのないお得な買い物をしたいところ。
今回は、オシャレなダイニングテーブルを選ぶためのポイントとおすすめのダイニングテーブルをご紹介していきます。ダイニングテーブル選びの参考にしてみてください。
ダイニングテーブルの選び方1:座る人数で選ぶ
テーブルを選ぶときに最も重要なのがテーブルに座る人数分のスペースです。テーブルにひとり座るためには横幅60~70cm、奥行き30~50cmくらいのスペースが必要です。
この1人分に必要なスペースを目安として、家族の人数よりも少し大きめのサイズのテーブルを買うと、テーブルが狭くなく、ちょうどいいと感じることが多いです。横幅と奥行きを確認するときは、天板というモノを置く板のようなパーツのサイズをチェックします。
テーブルの人数ごとにちょうどいい天板の横幅と奥行きをまとめましたので、参考にしてみてください。
テーブルの人数 | ちょうどいい横幅 | ちょうどいい奥行き |
---|---|---|
2人掛け | 横幅 80cm | 奥行き 80cm |
4人掛け | 横幅 145cm | 奥行き 80cm |
6人掛け | 横幅 180cm | 奥行き 90cm |
ダイニングテーブルの選び方2:置く部屋で選ぶ
ダイニングテーブルを置く部屋に十分なスペースがあるか、テーブルの大きさは部屋の広さに合っているかも大事なポイント。
部屋の大きさに釣り合っていない大きすぎるテーブルを置いてしまうと、テーブルのそばを通りづらくなったり、テーブルの周りにモノを置けなくなるのでかなり不便です。
部屋の広さとテーブルの広さの釣り合いだけではなく、動線を確保することも忘れないでおきましょう。
椅子を引けるだけのスペースが確保できているか、テーブルに座っている人の後ろを通れるだけのスペースが確保できているかなどをチェックします。
動線 | 必要なスペース |
---|---|
テーブルに座る | 50cm |
椅子を引く | 最小60cm |
後ろを通る | 90cm |
テーブルのサイズと部屋の大きさが釣り合ってないという方には、天板を折り畳んだり、天板を収納することができるダイニングテーブルがおすすめです。
座る人数に応じて天板のスペースを調整できれば、動線を確保しやすくなります。収納した天板をさっと取り出せるスペースがあれば、来客などで急にテーブルに座る人数が増えても全員座ることができるなど、かなり便利です。
ダイニングテーブルの選び方3:天板の形状で選ぶ
テーブルを選ぶときは天板の形で選ぶのもおすすめです。
天板の形は大きく分けて長方形の角形タイプと円形タイプの2つに分けられます。現在は様々な形状のダイニングテーブルが販売されているので、テーブルの形で選ぶだけでも選択肢はかなり広いです。
テーブルの天板の形それぞれにメリットがあるので、デザインと一緒にテーブルの形にも注目してみてください。
角形タイプのテーブル
長方形の角形テーブルはオーソドックスかつ一般的な形のテーブルで、商品の種類が多くて自分の好みのダイニングテーブルを選びやすいメリットがあります。テーブルの横幅が広いので料理や皿を置く1人分のスペースが広く取れます。
角丸タイプのテーブル
長方形のテーブルであれば、角がとがっていない角丸のテーブルもおすすめです。角丸のテーブルはテーブルの角でけがをしにくいので、小さな子どもや赤ちゃんがいる家庭で使う場合に適しています。
丸形タイプのテーブル
円形のテーブルは座る人数に応じてスペースの調整をしやすいメリットがあるので、大人数で使いたいなら角形よりもおすすめです。
ただし、角形のテーブルよりもを置く部屋にある程度広いスペースが必要です。テーブルの形状に応じてスペースが狭くなってしまう人が出てくることもあるので、置き場所や座る人数の確認、調整はこまめにやる必要があるでしょう。
ダイニングテーブルの選び方4:素材で選ぶ
お気に入りのテーブルを掃除やメンテナンスすることで長期間使っていきたいなら、ダイニングテーブルの素材にも注目しておきたいところ。
ダイニングテーブルは素材や材質によって使いやすさも変わってきます。
無垢材
無垢材とは天然の木をそのまま使った木材のことを指します。丸太を切り分けた自然な状態の木材を使っているので、いい意味で「作り物」の感じがしないデザインのテーブルが多いのが特徴です。テーブルを長く使った時間の分だけ、味わいがある質感と雰囲気が出てくる趣の良さがあります。
注意点としては、無垢材は湿気に非常に弱いこと。湿度が高い室内で無垢材のテーブルを使うと、テーブル自体に反りや伸縮、ひび割れが起こってしまうことがあります。
他の素材でできたテーブルよりも高価になりがちなので、無垢材のテーブルは高い買い物になりがちです。
突板
木を薄くスライスした素材を突板といいます。突板で作られる家具は、家具を作るための「芯材」と呼ばれる丸太のパーツに突板を貼り付けて作られています。
突板のテーブルは反りかえりやひび割れなどは起こりにくく、それでいてナチュラルな質感を出すことができるのがメリットです。
ただし、無垢材よりも手触りや材質官といった風合いが劣ってしまいます。
メラミン樹脂
樹脂を浸透させた紙を何枚も重ね合わせて1つの薄い板にしたプラスチック板がメラミン樹脂です。メラミン化粧板とも呼ばれます。
熱や水分、汚れ、傷に強く、全体的に頑丈なつくりをしているテーブルが多いです。非常に掃除やメンテナンスがしやすいのもメリットですが、無垢材や突板に比べると風合いが安っぽくなりがちです。
おすすめ1位:LOWYA(ロウヤ)ダイニングテーブル F706 G1013
おすすめポイント!
- 横幅30㎝分の天板を伸縮可能
- 落下防止バー付きの収納スペースあり
- 仕事用のデスクとしても使える、どんな場面でも使えるデザイン
料理が良く映えるカフェ風ヴィンテージデザインのダイニングテーブルです。高級感のあるオシャレな見た目と抜群に優れた機能性を両立させているのが大きな特徴で、テーブルのサイド棚や天板の折り畳み機能など、使い勝手が非常に良いです。
シンプルなモダンデザインなのでどんな部屋にも合わせられるテーブルであると同時に、天板の折り畳み機能が付いているので狭い部屋でも広い部屋でも使いやすいです。
ネットの口コミ:見た目のデザインも大きさもとてもいいです。狭い部屋でも折り畳んで使えますし、高さ調節も2人いればすぐに終わります。
LOWYA(ロウヤ)ダイニングテーブル F706 G1013の商品情報
サイズ | 横幅120~150cm×奥行き75cm×高さ70cm |
---|---|
素材 | タモ突板 |
耐荷重 | 約20kg |
天板の形 | 角形 |
天板の折り畳み | あり |
引き出し | なし |
棚 | あり |
おすすめ2位:モダンデコ ダイニングテーブルセット fh01-5
おすすめポイント!
- どんな部屋、どんな家具にでも合わせやすいウッド調デザイン
- スリムかつスマートな造りで無駄なパーツが全くない
- すっきりしたデザインなので急な来客や大人数にも強い
どんな部屋、どんな家具にでもに合わせやすい温かみのあるウッド調のデザインが特徴的なモダンデコのダイニングセットです。フレームに粉体塗装を施しているので色褪せしにくく、高級感溢れるヴィンテージの質感が崩れることなく使い続けることができます。
全体的にスリムなでざいんとなっており、天板もそれほど厚くない薄型です。テーブルの下で脚を組んでも全くぶつからないゆったりとした空間が確保されているので、どんな姿勢でもくつろぐことができます。
ネットの口コミ:シンプルですっきりしているので、ダイニングに綺麗に収まって満足しています。組み立ても娘とふたりでできるくらい簡単です。
天板が角丸型になっているのも大きな特徴です。出っ張った角がないので、テーブルに頭や顔などをぶつけがちな小さな子どもがいる家庭でも安心して使うことができます。
モダンデコ ダイニングテーブルセット fh01-5の商品情報
サイズ | 横幅110cm×奥行き70cm×高さ76cm |
---|---|
素材 | 合成樹脂化粧繊維版 |
耐荷重 | 約80㎏ |
天板の形 | 角丸 |
天板の折り畳み | なし |
引き出し | なし |
棚 | なし |
おすすめ3位:LOWYA(ロウヤ)ソファダイニングセット F704_G1007
おすすめポイント!
- ゴチャゴチャ感をなくして部屋のスペースを広く使えるソファタイプ
- コの字、対面、L字など、自分好みの様々なレイアウトに変更可能
- ソファタイプに合わせて足を出入りさせやすいT字型で快適な動線を確保
2~3人並んで座れるソファと1人用ソファがそれぞれ付属するソファスタイルのダイニングセットです。リビングに置くソファとダイニングテーブル両方置きたいけど、部屋にそんなスペースがない……という悩みを解決できるダイニングセットになっています。
テーブルの天板が角丸になるよう加工されているので、子どもがいる家庭でも使いやすいです。また、天板の表面に施された塗装がなめらかで肌触りの良い質感をしており、上質な実用性と使い心地を兼ね備えたダイニングセットです。
ネットの口コミ:コンパクトなダイニング空間やリビング空間を作りたい人に向いている商品です。値段の割に質感が安っぽくなく、満足しています。
ソファの脚を取り外して床に設置して座る単体のロータイプソファとして使うこともできるので、ソファを持て余してしまう心配もありません。
LOWYA(ロウヤ)ソファダイニングセット F704_G1007の商品情報
サイズ | 横幅120cm×奥行き75cm×高さ64cm |
---|---|
素材 | 天然木 |
耐荷重 | 約30㎏ |
天板の形 | 角丸 |
天板の折り畳み | なし |
引き出し | なし |
棚 | なし |
おすすめ4位:DORIS ダイニングテーブル ボーノ
おすすめポイント!
- 天板折り畳み可能、キャスター付きで移動がかなりラク
- 水や汚れに強いメラミン塗装
- 脚部分に高さ調節ができる可動棚と大容量収納スペースあり
折り畳みできる天板と脚部分の収納棚がとても使いやすいダイニングテーブルです。脚部分にキャスターが付いているため移動や掃除が非常に楽なメリットもあります。
テーブルをパーツごとに細かく分離できるので、大きく広げてダイニングテーブルとして使うことはもちろん、小さく折り畳んで棚のように使ったり、レイアウトを細かく変えてインテリアのアレンジを楽しむことができます。
ネットの口コミ:組み立てにかなり時間がかかりますが、自分1人でもなんとかできる難易度です。価格の割にコスパが良く、シンプルかつオシャレなデザインなので自宅だけではなく職場の客間用としても使えます。
プリント化粧板やPVC加工と比べて強度や耐久性が優れているメラミン塗装を施しているので、普段使いしていても数十年規模で使えることが期待できるほどキズや汚れに強いです。
DORIS ダイニングテーブル ボーノの商品情報
サイズ | 横幅120cm×奥行き80cm×高さ67.5cm |
---|---|
素材 | パーティクルボード・メラミン塗装 |
耐荷重 | 非公開 |
天板の形 | 角形 |
天板の折り畳み | あり |
引き出し | なし |
棚 | あり |
おすすめ5位:タマリビング ダイニングテーブル BT120
おすすめポイント!
- 傷がつきにくく質感が良いウレタン塗装
- 折り畳んで収納できるバタフライ式の天板
- 付属品のレンチで締めるだけですぐ使えるので、組み立てが簡単
天板を折り畳んで収納できるバタフライ式のダイニングテーブルです。
天板にオークというブナの一種を使用しており、天板のブラウンと脚部のブラックがツートンとなってシンプルかつ上質なダイニングを演出します。
付属品の六角レンチで脚部をセッティングするだけですぐ使えるので、組み立てがとても簡単です。ダイニングテーブルとしてだけではなく、手作業用のテーブルとしても使いやすいです。
ネットの口コミ:趣味の手芸用の作業テーブルを探していたのでとても助かりました。ぐらつきがないので丁寧さが必要な作業にもピッタリです。組み立ても10分で完了するほど簡単です。
ウレタン塗装によってひび割れが起こる可能性を低くできるだけではなく、天板に高級感のある光沢があるのでシンプルながら高品質なダイニングテーブルになっています。
タマリビング ダイニングテーブル BT120商品情報
サイズ | 横幅120+80cm×奥行き75cm×高さ70cm |
---|---|
素材 | オーク突板・MDF・ウレタン塗装 |
耐荷重 | 100kg |
天板の形 | 角丸 |
天板の折り畳み | あり |
引き出し | なし |
棚 | なし |
まとめ
おしゃれで使いやすいデザインのダイニングテーブルを5つまとめてみましたが、気になる商品はありましたか?
ダイニングテーブルといっても様々な種類・デザインの商品があり、動線のスペースや部屋の家具との組み合わせを考えると、なかなか決められないという方も多いと思います。この記事がダイニングテーブル選びの参考になれば幸いです。