コスパ最強の安いグラボについて記事を書くことに。この手の記事は大好物。
さあ!最近巷で注目のグラボ!グラボを単体で調べるってことは、パソコン自作組であるということは間違いありません。
コスパって事を考えると個人的には最近AMDに注目していますが、「安い」「コスパ最強」グラボってことでおすすめをいくつかピックアップしてみました。
賛否両論おまちしてます!
コスパの良いグラボを安く買うためのポイント
コスパの良いグラボを安く買うときに明確にする必要があるのは用途。でもグラボの性能を気にするってことは「ゲームを快適にしたい」か「動画編集を早くできるようにしたい」という沼に足を突っ込んだからです!
グラボとは?どんな性能?
出典:https://www.amazon.co.jp/
グラボ(グラフィックボード、またの名をGPU)の機能は簡単に言うとモニタ(ディスプレイ)に画像や映像をうつす為の部品です。グラボが良ければ画像や映像を映し出す処理速度が速く(遅いとカクカクする)スムーズに滑らかに動きます。パソコンの値段もこのグラフィックボードの性能で高い、安いが決まります。
安いパソコンはグラフィックボード単体ではなくオンボードタイプのグラフィックボードが搭載されています。(CPUと合体型)
ノートパソコンのグラボとデスクトップのグラボではどちらが性能がいいの?
最近では高性能のグラボを積んだノートパソコンも発売されてきていますが、性能の高さだけでいくとデスクトップです。ノートパソコンはスペースが決まっているので交換や増設ができないのもデメリットになります。
グラボ(グラフィックボード)の機能、性能の見方
グラボ(グラフィックボード)の機能、性能の見方はそれぞれの単位等を簡単に説明します。メーカーによって異なる部分もあります。メーカーを飛び越えた比較表があるので参考にして下さい。
グラフィックボード(ビデオカード)性能比較表
名称 | 説明 | 単位 |
---|---|---|
VRAM(ビデオメモリ) | モニタに描画するデータを記憶する(一時的に)容量を指す 容量が大きいほど一度に処理でき、3Dゲームはこの容量が必要 | GB |
メモリバス (メモリインターフェイス) | ビデオメモリがデータを1回で送れる量を表し、数字が多いほどデータ転送が高速だということになります | bit |
コア数 | GPUの頭脳(演算機)のコア数をさし、演算機が多いほど高い性能となる | unified |
ベースクロック | 規則正しい電気信号でベースクロックの数値が高いほど高速にデータを伝送が可能 | MHz |
グラボの相場って安いのでどのくらい?高いのはどこまであるの?
安いグラボは1万円以下からありますし、高いのは青天井です。(巷では2200万のグラボも存在します)少し前にHIKAKINが購入した800万MacProですが何に800万?と思う人もいるでしょう。これもグラボが大きく関わるわけです。Macってカスタマイズできるんですがグラボの性能だけでこれだけ値段に開きができます。(最低価格でも60万~(*´Д`))
現行のMacProが搭載しているグラボはAMDというメーカーです。一番いいグラボにすると100万円を軽く超えます。グラボを良くするという事はどの部品よりも高いことがわかります。
外部リンク:Mac Proタワー型の値段
種類 | 値段 |
---|---|
Radeon Pro 580X(8GB GDDR5メモリ搭載) | |
Radeon Pro W5500X(8GB GDDR6メモリ搭載) | プラス22,000円 |
Radeon Pro W5700X(16GB GDDR6メモリ搭載) | プラス66,000円 |
Radeon Pro W5700X x 2(各16GB GDDR6メモリ搭載) | プラス176,000円 |
Radeon Pro Vega II(32GB HBM2メモリ搭載) | プラス264,000円 |
Radeon Pro Vega II x 2(各32GB HBM2メモリ搭載) | プラス572,000円 |
Radeon Pro Vega II Duo(2 x 32GB HBM2メモリ搭載) | プラス572,000円 |
Radeon Pro Vega II Duo x 2(各2 x 32GB HBM2メモリ搭載) | プラス1,188,000円 |
グラボ(グラフィックボード)が安くなる時期はある?
グラボ(グラフィックボード)が安くなるのは現行より新しい商品が発売される時です。現行より優れるグラボが発売され事が決まると現在のグラボが安い価格になります。
おすすめはメーカーのホームページを見てプレスリリースを確認するのが一番情報が正確です。
グラボには内蔵型と外付け型とある
グラボを交換したり増設したりするためには基本デスクトップパソコンじゃないと難しいでしょう。ノートパソコンはほとんど不可能と考えるほうが良いです。
その為、外付けグラボを増設するには外付けという方法があります。
グラボとGPUの違い
GPUはチップ単体を指し、グラボ(グラフィックボード)はGPUが入った基盤を指します。
GPUのチップを作っているメーカーとシリーズは2種類
GPUのチップを作っているメーカーとシリーズは2種類あります。
メーカー名 | シリーズ名(一般向け) | 特徴 |
---|---|---|
Nvidia(エヌビディア) | GeForcre(ジーフォース) | 3Dゲームなどに向いている |
AMD(エーエムディー) | Radeon(レイディオン) | 動画再生(アニメ、映画含む)に向いている Apple社が採用しているGPU |
※業務向けにNVIDIAはQuadro、AMDはFireProもある
安くて高性能なグラボを販売しているおすすめのメーカー
安くて高性能なグラボを販売しているおすすめのメーカーの一覧表です。
メーカー | 特徴 |
---|---|
ZOTAC(ゾダック) | PCPartnerGroupの傘下で香港に本社がある。NVIDIAのGeForceを搭載したグラボを製造している |
玄人志向(くろうとしこう) | 玄人志向は玄人を対象とした対象の国内メーカー。(2003年にメルコグループと発表された) |
MSI(エムエスアイ) | 台湾ソニーの技術者で設立された会社で世界的にゲーマーに支持されているブランド |
ASUS(エイスース) | 中国の台北市に本社がありパソコンで日本でもだいぶ知名度が高く、世界的にも1位、2位のメーカー |
ここからは2020年最新版のコスパ最強の安いグラボおすすめランキングをご紹介していきます。
おすすめ1位:ZOTAC GeForce GTX 1650 OC
出典:ZOTAC amazon公式
おすすめ1位の格安グラボは、格安グラボの中ではコスパ最強と口コミ多数のZOTAC GeForce GTX 1650 OC。3Dゲームには役不足だが4Kの動画配信、ビジネスアプリなどには十分。音も静かで補助電源不要。
価格 | ¥14,352(税込) |
---|---|
メーカー | ZOTAC |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort、HDMI、DVIを搭載し、3画面出力に対応 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR6 4GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 128bit |
CUDAコア数 | 896 |
ベースクロック | 1485 MHz |
3Dゲーム | ★☆☆☆☆ |
音の静かさ | ★★★☆☆ |
4K/8K対応 | 4K✖・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
おすすめ2位:ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan
出典:ZOTAC amazon公式
4Kの動画編集でも満足のいく結果に。SteamのゲームやFFXVのベンチマークテストも良い結果で◎ゲームを楽しみたいレベルなら十分に対応できるコスパの良いグラボ。
価格 | ¥28,384(税込) |
---|---|
メーカー | ZOTAC |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort×3、HDMIを装備し、4画面出力に対応 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR6 6GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 192bit |
CUDAコア数 | 1408 |
ベースクロック | 1530 MHz |
3Dゲーム | ★★★★☆ |
音の静かさ | ★★★☆☆ |
4K/8K対応 | 4K〇・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
おすすめ3位:玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1050Ti
出典:玄人志向 amazon公式
低予算でスムーズなパソコン動作が人気でコスパのいい最高グラボ。補助電源不要の商品で満足の口コミが多い。古いパソコンをリニューアルしたい人に人気。
価格 | ¥12,426(税込) |
---|---|
メーカー | 玄人志向 |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR5 4GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 128bit |
CUDAコア数 | 768 |
ベースクロック | 1392 MHz |
3Dゲーム | ★☆☆☆☆ |
音の静かさ | ★★★☆☆ |
4K/8K対応 | 4K✖・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
おすすめ4位:MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC
出典:msj amazon公式
トルクスファン2.0採用で冷却効率が高いグラボ。DisplayPort×3、HDMIを搭載し、4画面出力に対応しておりMSIの独自ユーティリティでGPUの動作環境の調整が可能。
価格 | ¥27,280(税込) |
---|---|
メーカー | MSI |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort×3、HDMIを搭載し、4画面出力に対応 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR6 6GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 192bit |
CUDAコア数 | 1408 |
ベースクロック | 1530 MHz |
3Dゲーム | ★★★★☆ |
音の静かさ | ★★★☆☆ |
4K/8K対応 | 4K〇・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
おすすめ5位:玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660Super
出典:玄人志向 amazon公式
GPUはGeForce GTX 1660 SUPERを搭載、デュアルファンクーラーを採用したOC(オーバークロック仕様)モデル。省スペース(175mmのショート盤)GPUの温度が低い時はファンの動作を停止させ音を抑える商品。
Youtubeで4K動画を見ましたがこれは重いと感じた。5年以上前のパソコンが生まれ変わりました。
価格 | ¥25,515(税込) |
---|---|
メーカー | 玄人志向 |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DualLink-DVI-D×1 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR6 6GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 192bit |
CUDAコア数 | 1408 |
ベースクロック | 1530 MHz |
3Dゲーム | ★★★☆☆ |
音の静かさ | ★★★☆☆ |
4K/8K対応 | 4K✖・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
おすすめ6位:ASUS NVIDIA GT710
出典:ASUSTek amazon公式
コスパは抜群に良い商品!ホームページの検索やメールを表示するには十分なグラボ。古いパソコンをとりあえず動かしたい!という人にはお勧めのコスパ十分なグラボです。
価格 | ¥4,936(税込) |
---|---|
メーカー | ASUS |
ディスプレイ出力端子 | D-SUBx1、DVIx1、HDMIx1 |
VRAM(ビデオメモリ) | GDDR5 2GB |
メモリバス(メモリインターフェイス)/th> | 64bit |
CUDAコア数 | 192 |
ベースクロック | 5012 MHz |
3Dゲーム | ★☆☆☆☆ |
音の静かさ | ★★★★★ |
4K/8K対応 | 4K✖・8K✖ |
※2020年9月現在のamazonの価格です。
【2020年最新版】コスパ最強の安いグラボおすすめ6選!まとめ
3万円以下のコスパ最強の安いグラボをおすすめをピックアップしてい見ました。グラボを選ぶにはDisplayPortの数や、ゲームでも3Dゲームをやるなら性能が高い必要があります。
予算にもよりますが、3Dゲームを4Kモニタでやるなら3万円前後(以上)のグラボが必要という事がわかりましたね。
ドスパラなどのグラボの一覧表で比較しながら価格とネットの人気を見たりおすすめなのはYoutubeの吉田製作所なんかで性能を比較してるので参考に良い商品をえらびましょう!